OLトレーニング日誌
2016/2/19 未分類
せっかく野川公園で走っているので野川公園のマップトレを行うことにした。
野川公園までの往復3km×2は1km5分弱くらいで走り、公園内のポイントを適当に
決めてコンパスで方向を合わせてダッシュ。ただし、4’30くらいでしか走れ
なかった。
早いスピードでのマップ読みの練習にはなりそうだった。
ol-training
会社の住所変更提出に行ってきた。往復13k。 雨が降っていた。
記事を読む
LSDをするつもりが、昨夜の忘年会の疲れもあり出遅れてしまい、 ただのスロージョグ1時間になってしまいました。。 本日の...
200m☓3本 34秒くらい。 あとはジョグ5kくらい
ぶつ切りであちこち走り12km
息子のサッカー合宿を見に行ったよみうりランド周辺をジョグ。 トレイルを少し走った。 巨人の3軍(?)と桜美林大学が試合をしていた...
野川公園往復および野川公園内のマップトレ。1km程度のコース3本をインターバルで。 コンパスアタックの練習を5分くらい。 少し感...
野川公園にて地図読み走 少しメリハリつけられるようになったかも。 地図読み→ダッシュ(キロ4〜4分半)→地図読み
朝3kmジョグ。夕方フットサル場まで往復5km エレキバン効果で速度を上げればOKになってきた。
岡崎中央総合公園の地図を読みながら野川公園内4k+往復 キロ5分が地図読み走の限界だな。 いい感じのテレインだと思う。 そ...
東京マラソンも近いのでジョグ6km 地図読みしながら走ろうと思ったが、ネット上にあった地図の 印刷はかなり読みにくく断念。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る