OLトレーニング日誌
2016/2/18 未分類
野川公園往復9kの読図走。
早大OC大会の両総用水のコース図を読みながらのランニング。
6分/kで52分
6分/kだと地図の先読みがぎりぎりできるかという感じ。
現地対応しながらできるかは微妙。
地図の折り返しの練習もあわせて行う。
地図の折り返しは早くなったように思える。
ol-training
野川公園にて地図読み走 少しメリハリつけられるようになったかも。 地図読み→ダッシュ(キロ4〜4分半)→地図読み
記事を読む
野川公園で富士見の森のマップを見て走った。 流石にMFのコースは簡単。
野川公園で朝地図読走 結構楽しい お昼に1周のTT 10:16の新記録。HR145で、結構いっぱいいっぱい。 事前に流し...
野川公園で地図読み走 地図読み10レッグ。。
井の頭公園で90秒30秒のショートインターバルをした。10本するつもりだったが、30秒のインターバルが結構厳しいのがわからず、ペースが早かっ...
ゆっくり走ったが左足が痛くて厳しかった。夜自分でふくらはぎマッサージしてよくなった。(9km) 北の丸のボートこぎが非常にトレーニング...
体調がいまいちだったこともあり休養
代々木公園までLSD 1時間40分 15.5km 6.5min/km 代々木公園を1周して帰る。途中外苑と東宮御所を1周。
疲れました。。 子供のサッカーの試合を見て、サイクルフェスタに行って終わり。
野川公園にて地図読み走。 寒かったせいもあるかもしれないが、HRがなかなか140を超えない。 地図読みでハイペースが続かなかった...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る