2016.5.29 東京OLC ベテランズ大会

ベテランズ大会参加 M50Eで2位!

思ったよりうまくできた。

M50Eベテランズ大会M50Eルート図

ベテランズ大会アナリシス

S-1 A

プラン:手前の鞍部まで直進し、鞍部からアタック。序盤はやや抑えめに行くことを意識。

実行:スタート地点で鞍部の東側にコンパスをセットし、直進。道を越えたあたりで地形も確認してアタックポイントに到着。落ち着いてコンパスをセットし、デフを確認して直進。尾根を上がったところで正面にポストを見つける。

3:40 Topタイム

◯落ち着いて対応できた。

きちんとプランを作ってその通りにできた。

直進を正確にできた。

☓特になし

1-2 A

プラン:南側にある道の曲がりをアタックポイントにし、そこから直進でアタック。ポストまわりの植生界をチェック。

実行:アタックポイントの少し西をめがけてコンパスをセットし直進。道に出て方向を確認し100mほど東に進んで道の曲がりを確認。ポストに向けて直進。植生界はよくわからなかったがそのままポストに到達。

3:44 TOPタイム

◯プランをきちんと行えた。

やぶのところもあまりスピードをおとさずに行けた。

☓プラン時に地形をあまり見ていなかった

尾根をたどるルートを考慮していなかった。この方が確実に思われる。

2-3 B

プラン:ポスト南西の植生界の角をアタックポイントにし、そこから直進でアタック。

アタックポイントの植生界の角の少し東側を目指して2番ポストから直進。

実行:小道や沢は確認したが正確な現在位置は把握できずスピードが上がらない。沢を越えてから歩測をしながら植生界を探すがよくわからないまま。尾根が見えたので近づき、道との関係で現在位置を把握してポストまでアタック。

3:35 TOPとのタイム差 24秒

◯プランはきちんと作成できた。

☓植生界をきちんと見つけられるかに少し自信がなく、途中の現在位置確定も難しかったのでスピードが上がらなかった。

ポスト周りの地形を読まずにプランした。

アタックポイントをポストの乗っている尾根と道の接点にした方が安心して走れてペースが上がった。

3-4 D

プラン:アタックポイントを設定した記憶があいまい。道に出て途中ショートカットし、

その後??

実行:直進して道にでる。現在位置がやや曖昧だったのでショートカットはやめて道を北西方向に進む。分岐でリロケートできたので歩測をしながら道の曲がりからアタック。歩測をして直進したらポストがあった。結構ラッキーで危なかった。

4:42 Topと35秒差

◯道に出たところで現在地があいまいであったが道の分岐まで行ってリロケートできた。

☓アタックポイントの設定が難しく、曖昧にスタートした。

4-5 D

プラン:ポスト北西の道の終わりをアタックポイントに設定。途中の植生界を伝ってアタックポイントの道に乗り、歩測してアタックポイントに到達をプラン。

実行:途中ラフに行ったせいで植生界の北側に出ていたが南側にいると思い込みよくわからないまま道に出る。(かなり距離感に違和感があったがリロケートできず)道に出ていからもよくわからないまま北東に進む。。道の分岐まで来てようやくリロケート。安全に行くため迂回して植生界からアタック。

12:58 TOPと2:29差

◯リロケートできてからは冷静にアタックできた。

☓アタックポイントが道の終わりというのは危険であった

目標の植生界までコンパスを振らなかった。

よくわからなくなったまま突き進んだ。

植生界が見つからないのを自分が認識できないせいと思い込んだ。

→植生界に対する苦手意識の克服が必要

5分はロスしたと思っていたがそこまでではなかった。

5-6 A

プラン:手前の植生界をアタックポイント。直進で道に出て、道に乗ってアタックポイントの植生界までたどり着く。

実行:ミスの後であったので確実に実施。5番ポストから道の分岐までコンパスを振り直進。道の分岐に出たのでそのまま進み歩測。植生界を確認してコンパスをセットしてアタック。うまくポストに到達。

2:33 Topと8秒差

◯きちんとプランして、実行できた。

ミスの後だったが冷静に対処できた。

スピードもそれなりに出せた。

☓特になし

6-7 A

プラン:6番ポストから正確に直進して到達。

実行:正確に直進でき、手前の岩を数えながらポスト到達。

1:26 Top (ただし同レッグのALはTOPが1:04)

◯きちんと実施できた

☓岩を一つ数え間違い、ここかと思った岩にポストがなく一瞬あれっとなった。

→ポスト周りでは少しスピードを落として地図をよく読む

7-8 A

プラン:手前の植生界の角からアタック。植生界までは直進。

実行: 手前の植生界まではコンパスを振って直進。植生界のたどってアタックポイントに到達。アタックポイントからは直進は植生が少し悪そうだったので道を100mたどってからアタック。問題なく到達。

2:44 TOPタイム

◯きちんとプランし、きちんと実行できた。

臨機応変にプランを修正できた。

植生界もきちんとわかった。

エリートランナーと並走してペースが上がった。

☓特になし。

方策:ロングではこういうプランもあり。

8-9 A

プラン:アタックポイントは北側の沢の分岐に設定。3番ポスト東200mくらいの道の分岐をチェックポイントにし、その南側の植生界にそって進み、地形を読んでアタックポイントまで到達とプラン。

実行:ほぼプランどおりに実施。アタックも問題なし。

12:27 Topと31秒差

◯プランをきちんと行い、プランどおり実施できた。

現在位置をきちんと把握しながら進めた。

☓植生界の終わりから南に沢を降りた方が早かったかもしれない。

9-10 A

プラン:ポスト下の沢に入りそのまま登ってポスト到達。

実行:沢まではコンパスを振って直進。沢に到達したので沢を登ってポスト到達

1:53 Topタイム

◯きちんとプランし、その通りできた

☓特になし

10-11 A

プラン:ポスト手前の道の分岐をアタックポイントに設定。少し北側をめざして直進し、道に当ててアタックポイントに到達。

実行:コンパスをセットし歩測。地形も把握して、道に出てアタックポイント到達。コンパスをセットして顔を上げたらポストが見えた。

1:56 Topタイム

◯きちんとプランし、その通りできた

☓特になし。アタックポイントでコンパスを振る前に見てもよかったかも。

11-12 D

プラン:元の道に戻り、道の曲がりからアタック。

実行:道に戻るはずがきちんとコンパスを振らず、道らしいものに乗ってそのまま進む。わけがわからないまま川沿いに出たのでそのまま進み、そろそろこのあたりかと思ったところで他のランナーの通過を見てポスト到達。

2:35 Topと50秒差

◯なし

☓来たところにもどるのだから簡単とコンパスを振らなかった。

わけが分からなく進んだが現在位置を把握できなかった。

歩測もあいまいだった。

12-13 A

プラン:ポストから直進

実行:プランどおり

0:55 TOPタイム

◯きちんとプランしてきちんとできた

☓特になし

13-14 D

プラン:道に沿って進み、等高線を見てアタック

実行:現在位置をしっかり把握せず、前のランナーについて行ったらポストに到達できた。

1:40 TOPと6秒差

◯なし

☓プランがあいまいで、アタックポイントの等高線ははっきりいってよくわからなかった

歩測をきちんとしていなかった。

手前の沢をきちんとチェックしなかった。

→沢から歩測をしてアタックが正解だったと思う

14-15 A

プラン:歩測をして手前からアタック

実行:プランどおり

1:37 TOPと5秒差

◯プラン通りできた

きちんとコンパスを振ってアタックした。少しずれたがポストに到達

☓特になし

15-16 A

プラン:歩測する

実行:歩測してこの辺りかと思ったあたりで道の脇にポストがあった。

0;58 TOPと3秒差

◯特に問題なかった

☓ここはトップラップを取ろうと走ったが、ポスト通り過ぎをないように少し慎重になってペースが少し落ちてしまった。

16-G A

プラン:絶対トップラップを取る

実行:プランどおり

0:16 TOPタイム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です